サブショットシステム TBM用吹付けシステム
サブショットシステムとは
|
デンカサブショットシステムの構成
デンカサブショットシステムは・・・・
- 「デンカPFモルタル」を輸送するためのリフトタンク
- 「デンカPFモルタル」をミキシングポンプに連続供給するための、PFモルタルホッパおよび排出装置
- 「デンカサブショットL」の液体急結剤タンクおよび供給ポンプ
- ミキシングポンプおよび特殊吹付けノズル
TBM後続設備への搭載例

※TBMの能力および形式などにより、搭載位置は異なリます。
システムフローシートおよび使用一覧の例
![]() |
![]() フローシート(標準型)(図面をクリックするとPDFが表示されます) |
![]() 配置図(標準型)(図面をクリックするとPDFが表示されます) |
納入実績
2018.10 | ||||||
年月 | 物件名 | 施主 | 用途 | 直径 | 延長 | 施工場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
H8.6 | 清水第3トンネル 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=1,700m | 静岡県 |
H9.1 | 新湯山発電所 導水路新設 | 九州電力㈱ | 導水路 | φ3.8m | L=6,048m | 大分県 |
H9.7 | 富士川ベルコントンネル | 日本道路公団 | ベルコントンネル | φ3.5m | L=4,821m | 静岡県 |
H10.3 | 飛騨トンネル避難坑 | 日本道路公団 | 道路避難坑 | φ4.5m | L=10,800m | 岐阜県 |
H11.1 | 金谷トンネル東 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=4,237m | 静岡県 |
H11.4 | 新大長谷第1発電所 導水路新設 | 富山県企業局 | 導水路 | φ2.8m | L=5,284m | 富山県 |
H11.4 | 浜松トンネル東 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=3,114m | 静岡県 |
H11.9 | 鈴鹿トンネル下り線 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=3,938m | 三重県 |
H11.11 | 栗東トンネル下り線西 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=2,600m | 滋賀県 |
H12.6 | 奥津第二発電所 導水路新設 | 中国電力㈱ | 導水路 | φ3.9m | L=4,000m | 岡山県 |
H12.6 | 富士川トンネル西 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=4,431m | 静岡県 |
H12.7 | 富士川トンネル東 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=4,520m | 静岡県 |
H12.10 | 小鳥トンネル避難坑 | 建設省 | 道路避難坑 | φ4.5m | L=2,900m | 岐阜県 |
H12.12 | 金谷トンネル西 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5m | L=4,237m | 静岡県 |
H13.4 | 新小荒発電所導水路工事 | 東星興業㈱ | 導水路 | φ3.5m | L=4,900m | 新潟県 |
H14.10 | 甲南トンネル上り線 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=2,400m | 滋賀県 |
H15.2 | 川辺トンネル避難坑 | 日本道路公団 | 道路避難坑 | φ4.5m | L=2,800m | 和歌山県 |
H15.8 | 八ツ場トンネル | 東日本旅客鉄道㈱ | 鉄道 | φ6.8m | L=4,000m | 群馬県 |
H16.6 | 甲南トンネル下り線 頂設導坑 | 日本道路公団 | 高速道路 | φ5.0m | L=2,400m | 滋賀県 |
H16.12 | 浜ノ瀬幹線水路建設工事 | 九州農政局 | 導水路 | φ2.8m | L=5,200m | 宮崎県 |
H17.2 | 宮津第12トンネル避難工 | 京都府 | 道路避難坑 | φ4.5m | L=3,600m | 京都府 |
H17.9 | 温海トンネル避難工 | 日本道路公団 | 道路避難坑 | φ4.5m | L=6,000m | 山形県 |
H18.10 | 栗子トンネル避難工 | 東日本高速道路㈱ | 道路避難坑 | φ4.5m | L=5,200m | 福島県 |
H19.1 | 大阪ガス三重滋賀PL敷設 | 大阪ガス㈱ | ガスPL | φ2.3m | L=7,500m | 滋賀県 |
H19.10 | 壮志トンネル | 北海道開発局 | 導水路 | φ2.8m | L=3,600m | 北海道 |
H22.11 | Pahan-Selangor Raw Water Transfer Project | マレーシア | 導水路 | φ5.0m | L≒10Km×3 | マレーシア |
H23.8 | 安永川トンネル | 豊田市 | 送水路 | φ6.8m | L=2,600m | 愛知県 |
H29.12 | 玉川第二発電所 導水路新設 | 東北自然エネルギー㈱ | 導水路 | φ4.5m | L=5,400m | 山形県 |
H30.10 | 第二期トンネル 二河工区 | 広島県 | 送水路 | φ2.7m | L=9,600m | 広島県 |
H30.11 | 第二期トンネル 海田工区 | 広島県 | 送水路 | φ2.7m | L=4,400m | 広島県 |