トンネル掘削工事用電気集塵機
1999年9月にトンネル工事用電気集じん機「クリンジェット」として1号機をトンネル掘削上事現場に納入してから、現在に至るまで多くのトンネル工事現場でご採用頂いてまいりました。
その後クリンジェットを改良・改造する形で「エコクリーン」として開発し、納入させて頂きましたが、その後更なる性能向上を目指して研究・開発に取り組んでまいりました。
「エコクリーンX」は弊社が工事現場で培ってきたノウハウの蓄積をもとに、もっと扱いやすく、更に効率の高い電気集じん機をご提供する目的で独自に開発致しました。
型式 | M-ECX750 | M-ECX1800 | M-ECX2400 | M-ECX3000 | |
---|---|---|---|---|---|
集じん効率 | 90%以上、吸入性粉じん対象PM4重量法 | ||||
処理風量 (㎥/min) | 750 | 1,800 | 2,400 | 3,000 | |
全長 (mm) | 6,511 | 8,900 | 8,300 | 8,900 | |
全幅 (mm) | 1,800 | 2,340 | 2,340 | 2,340 | |
全高 (mm) | 1,800 | 3,200 | 3,200 | 3,200 | |
乾燥重量 (kg) | 約3,500 | 約6,500 | 約8,100 | 約9,100 | |
電源 | 3相3線 400V20KVA |
3相3線 400V36KVA |
3相3線 400V50KVA |
3相3線 400V100KVA |
|
ファン動力 (kw) | 15 | 30 | 37 | 75 | |
高圧電源動力 (kw) | 1.7 | 5.3 | 5.0 | 7.9 | |
洗浄 | 頻度 | 2回以上/日 | 2回以上/日 | 2回以上/日 | 2回以上/日 |
水量 | 約0.6㎥以上 | 約1.2㎥以上 | 約1.6㎥以上 | 約1.6㎥以上 | |
ブースタポンプ | 7.5kw 0.9MPa | 7.5kw 0.9MPa | 7.5kw 0.9MPa | 7.5kw 0.9MPa | |
水タンク | 1.0㎥ | 1.6㎥ | 2.0㎥ | 2.0㎥ | |
騒音値(機側1.5m,dB(A) | 83dB(A) | 83dB(A) | 84dB(A) | 86dB(A) |
※1 最高効率は95%以上あるが、換気計画を行う場合には90%を適用することを推奨する。 PM4とは4μmの粒子を50%カットする分粒特性を有する装置を通過した粉じんを対象として計測したデータです。
※2 仕様及び外親は予告なく変更する場合があリます。詳細は承認図によるものとします。
※3 上記以外の仕様の集じん機もご要望に応じ設計・製作します。
デジタル粉じん計(LD-3K)による坑内粉じん濃度低減率
参考資料(東京都市大学の試験結果による)
大断面トンネルにおける大風量の集じん機の要望に応え、大風量型の集じん機を開発しました。
合せて、回転数制御を可能にし、電力消費を抑えられるようにインバータ盤を標準装備しております。
型式 | M-ECXV2400 | M-ECXV2700 | M-ECXV3000 | |
---|---|---|---|---|
処理風量 (㎥/min) | 2,400 | 2,700 | 3,000 | |
集じん効率 | 95.2% | 92.6% | 92.3% | |
全長 (mm) | 9,540 | 9,540 | 9,540 | |
全幅 (mm) | 2,340 | 2,340 | 2,340 | |
全高 (mm) | 2,794 | 2,794 | 2,794 | |
乾燥重量 (kg) | 8,700 | 9,400 | 10,500 | |
電源 | 3相3線 400V57KVA | 3相3線 400V79KVA | 3相3線 400V104KVA | |
ファン動力 (kw) | 37 | 55 | 75 | |
インバーター盤 | 標準装備 | |||
高圧電源動力 (kw) | 8.1 | 8.1 | 8.1 | |
洗浄 | 頻度 | 2回以上/日 | 2回以上/日 | 2回以上/日 |
水量 | 約1.6㎥以上 | 約1.6㎥以上 | 約1.6㎥以上 | |
ブースタポンプ | 7.5kw 0.9MPa | 7.5kw 0.9MPa | 7.5kw 0.9MPa | |
水タンク | 2.0㎥ | 2.0㎥ | 2.0㎥ | |
騒音値(機側1.5m,dB(A) | 84dB(A) | 84dB(A) | 86dB(A) |